みなさまこんにちは、-αの四十九院というものです。
inclineには文章中心に携わっています。
ストーリー中、何じゃこりゃと思うような比喩が飛び出していたならば、
それが私の書いた章だと思われます。判別の目安にどうぞ!
体験版公開から早二日……。
もうプレイしていただけましたでしょうか?
素人作品ゆえに未熟な点が多々ありますが、
製品版に向けて改善していくつもりですので、
ご意見ご感想等ございましたらどんどこお寄せくださいませ。
体験版配布まもなくinclineのディープな面を晒すのもいかがなものか、
と思いましたので、今日は少し細かめのあらすじでもお話ししようかと。
時は平成元年。
現実世界ではどこかの壁が崩壊したりもした重要な年ですが、
だからといって日本の辺鄙な町にある学校で学級崩壊が起こることもなく……。
この年度間、楽寺坂中学お祓い部の活動を追う物語。
それがinclineです。
あらすじでは「いつのまにか世界の変革に巻き込まれていく」なんて、
えらく大袈裟な口ぶりをしてしまっていますけれど、
革命やら何やら物騒な事態が発生するわけではもちろんありません。
彼らの行為が幸福を呼び寄せ、ときには不幸を巻き起こし、
そうこうしているうちに秘密が暴かれ、これは参ったと彼らは立ち上がる――
と、かなりぼかして説明しましたが、私の把握する限りこんな感じの話です。
もしかするとみなさまのお手に届く頃には、
都合により社会立て直しストーリーになってるやもしれませんが、
そんなinclineは……そんなinclineとして、お楽しみいただきたいところです。
嘘です。
inclineは、お祓い部が好き勝手暴れ回る愉快痛快なお話です。
絵があると賑やかで良いなと思ったので、私も一枚置いておきますね。
ゲーム中のどこかで使われる予定です。